[販売管理 / Sales Mgt.] #4591
機能説明 [受注登録]メニューでは、得意先からの確定受注や内示(予約)情報を登録します。受注登録後には進捗管理が可能です。 「受注登録リスト」画面では、確定度が「予約」のものはイエローで、一部納品済みはブルー、納品済みはグレーで、請求済みはブラックで表示します。(表示条件で「完了分の表示」を「する」にした場合)また、リスト表示中の「進捗」をクリックすると、[受注別進捗]ウィンドウが開き進捗が確認できます。 一つの受注番号の下に、複数の製番行(受注明細行:標準で最大20行)を持つことができ、受注番号+枝番で表示されます。明細画面において、[同時に納品を登録]にチェックを入れると、受注登録と納品を同時に処理できます。その際に「同時に納品書を印刷」にチェックすると、納品書が印刷されます。 |
新規登録 受注登録リスト画面の「新規登録」ボタンをクリックすると、新規登録/修正画面が表示されます。 明細行はデフォルトで最大20行(普段は 5行)までとなっています。 必要項目を入力し登録を行うと、受注数が使用予定数として有効在庫から差し引かれます。引当てされていない受注データは、[所要量計算]の手配対象になります。受注を入力すると「製番」が付与され製番管理のキーになります。([品目マスタ]の「管理区分」が製番の場合のみ)「閉じる」ボタンをクリックすると、登録せずに受注登録リスト画面に戻ります。 |
受注時にマスタに登録のない「得意先」、「品目」などを、受注登録画面から登録することができます。 新しい得意先の場合 「得意先」のプルダウンを開きます。「新規登録」ボタンをクリックします。画面が[取引先マスタ]にジャンプして、登録を行います。「登録」すると、元の「受注登録」画面に戻ります。 |
受注を削除する際のご注意 ロット管理品目の受注データを削除する際には、必ず[製番引当]画面でロット在庫が引き当てられていないかどうか確認してから行ってください。引き当てられている場合は、解除してください。そうしないと、元の受注オーダーが消えただけで、在庫は引き当てられたままで残ります。あとでその在庫を探して引当解除を行うのは大変です。 |
[受注登録] 画面 [画面ヘッダ] 部分 の項目
|
[受注登録] 画面 [新規登録/編集(ヘッダ)] 部分 の項目
|
[受注登録] 画面 [新規登録/編集(明細)] 部分 の項目
|
[受注登録] 画面 [リスト] 部分 の項目
|
[受注登録] 画面 [検索条件] 部分 の項目
|